神戸で講演してきました

神戸薬科大学主催の健康サポートセミナーにお招きいただきました。
今回は高齢者のフレイル(加齢により心身が衰えた状態)予防がテーマでした

楽しかった
わかりやすかった
もっと専門的な内容を期待していた
といろいろなご感想をいただきました

皆さん健康にとても真剣なんです
だからこそ、少し視野が広がるような中身にしました

毎日あちこちから流れてくる食の情報を取り入れて

カルシウムやタンパク質をと
乳製品や肉魚をがんばって食べていると
コレステロールが上がった上に
腎臓に負担をかけてしまったり

ぐっすり眠らないと、とお医者さんに睡眠薬を処方してもらって
ふらついて転んで骨折

偏った情報は脇において
いろいろなものを適量食べ
好奇心とおしゃべり
という、ごく普通でおそらく最も効果的な健康法をお伝えしました

フレイルは忌み嫌うものではなくて
食べ物はバランス、心はオープンに
ゆっくり楽しみながら加齢とつきあう

健康寿命は楽しみ寿命
とは言い過ぎかな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です